介護施設・介護事業経営者向けコンサルティングはこちら
「仕事としての介護のやりがい」見失っていませんか?
サービス案内

front

介護の現場で活躍されているあなたへ

持ち上げないだけではなく、
その人のチカラを引き出し、重度化を予防する
具体的で実践可能な介護技術
その考え方と実際をあなたの職場で手に入れてみませんか!

  • 利用者さんについての介護相談で課題解決
  • 最近気になっている方へアドバイスや個別リハビリ
  • グループ体操や遊びリテーション
  • 利用者さんに安全に動いてもらえる環境づくり
  • やりたい介護の言語化と方針化・・・

大切な利用者さんの暮らしと職場の介護の充実のために
あなたの職場の介護とリハビリアドバイザーとして
私を一日活用してください!

詳細はこちら

研修・セミナー

当研究所では、「人を大切にするワンランク上のやさしい介護」をご提案しています。

「人を大切にする」ということとは、最低限「人らしい暮らし」をサポートすることであり、その人にとっての過去と今と未来と関係を大切にすることです。それは、「技術」として具体的に実践することが可能です。

受講いただいた後には、「人を大切にする」や「やさしい」が具体的に実践できるようになることを目指しています。

ケアする人こそケアされるべき あなた自身のケアされてますか?

こんな心当たりありませんか?
  • 体が痛くて仕事が辛いことがある。
  • 移乗介助がそもそも苦手で負担
  • 仕事が楽しくない
  • 体がしんどい
  • 自分が役に立っているのかよくわからない
  • 眠っていてもよく目が覚める

介護の仕事は、体を使う感情労働と言われます。 体と心を痛める前にメンテナンスをしてみませんか。

いいケアをするには、ご自身が健康であればこそ。整体院も運営する私自身が施術させていただきます。

コンディショニング動画はこちら

人を大切にするワンランク上のやさしい介護技術10か条

第1条:「今の状態」が出発点。あきらめず「今」の中から、できることを探しましょう。

第2条:介護技術は誰のためもの?利用者さんのためのスキルであることを忘れずに。

第3条:動かす介護ではなく、ご本人が動いた実感の残るサポートを。

第4条:介助の前に「条件づくり」を積極的に

第5条普通の動きをするための特別な配慮と工夫。人の動きの援助では、人が本来する動きに沿うことを原則に。

第6条:無理強いしない、ほっとかない、あきらめない。安全・安心が大前提(利用者編)

第7条:介護者も「痛い、つらい、難しい」は無理しない。安全・安心が大前提(介護者編)

第8条:ケアする人こそケアされるべき

第9条:三方一両得の実感が残る介護を

第10条:ありがとう!やったね!もうひと工夫!にあふれる介護シーンをつくるために

10か条の説明はこちら

タイトルとURLをコピーしました